児童発達支援 glee(グリー)八事教室

療育コース

glee児童発達支援 glee 療育コースのご紹介glee

Private Rehabilitation
  • glee 個別療育
個別療育について

個別療育

一人ひとりのお子さまの興味や発達段階に応じた課題を設定し、こころとからだを育て、コミュニケーションの力を身に付けていきます。

対象
1歳半~小学校入学前までのお子さま
   ※対象年齢に関してはご相談下さい
形態 時間
子どもとスタッフ 1対1または1対2
(保護者同伴で見守ります)
1回 45分
(15分 = 担当スタッフと保護者さまとの面談)
Group Rehabilitation
  • glee グループ療育
グループ療育について

グループ療育

小集団でのグループ活動を通し、日常生活の基本的動作の取得や、友だちとの適切な関わりや場に応じた行動を身につけていきます。

対象
1歳半~小学校入学前のお子さま
   ※対象年齢に関してはご相談下さい
形態 時間
1回 5名まで
(保護者同伴で見守ります)
1回 1時間45分
(30分 = スタッフと保護者さまとのグループ面談)

八事教室
gleeグループ療育の流れglee

  • スタート

    登所(身じたく)
    運動あそび(感覚統合)

    運動あそび
  • はじまりの会
    (今日の日にちとお天気・名前呼び・歌・絵本)

    はじまりの会
  • グループプログラム
    (運動・音楽・造形)

    グループプログラム
  • 設定あそび

    設定あそび
  • 終了課題
    (おり紙・パズル・プリントなど)

    終了課題
  • 帰りの会

    終了課題
  • 降所(身じたく)

glee児童発達支援 glee の特徴glee

gleeでは、発達障害または発達が気になるお子さまに向けて「個別療育」と「グループ療育」の2つのプログラムを用意しています。
お子さまの発達に合わせた療育を提供させていただきます。お子さまに寄り添い共感し、一人ひとりのお子さまの可能性を広げるため本来持っている良いところを伸ばす療育を行います。

・言葉の理解が遅く、発語が少ない
・一方的な発言が多く、こだわりが強い
・じっとできず、落ち着きがない
・友だちとうまく遊べない
・目線があいにくい
・おもちゃでうまく遊べない など

gleeではこれらの課題を抱えるお子さまたちが、より豊かな社会生活をおくるために、早期の発見と早期の支援が大切だと考えています。
保護者さまに寄り添い、お子さまの特性を知り、支援の仕方の理解を深めることで、行動の改善を図ります。

  • お子さま

    glee八事教室では1歳半から小学校入学前までの発達障がいまたは発達が気になるお子さまを対象に、個別・集団療育を提供いたします。 一人ひとりの興味や発達段階に合わせて、個別のプログラムを組み、お子さまの得意を伸ばし育むオーダーメイドの療育を行います。

  • 保護者さま

    プログラム終了後の振り返りや相談を通して、悩みに寄り添い疑問に対し共に考えながら、子育て支援を行っていきます。

お気軽にお問い合わせください

tel.052-838-7558

fax.052-838-7559
受付時間: 火〜日曜日 8:30〜17:30

児童発達支援 glee 八事教室

〒466-0834 名古屋市昭和区広路町字石坂30-3 プリンスビル2階
開所日:火〜日曜日 時間:10:00〜16:45

glee
page top