児童発達支援 glee(グリー)八事教室

BLOG

glee 「児童発達支援 glee」スタッフブログ glee

BLOG

    glee information
    glee
  • 2025.05.23

    八事教室は全力でお子様の発達を支援します①

    コラム

    教室の毎日

      お子様一人ひとりにあった療育プログラムを提供するためには、専門的な評価が必ず必要です。   評価をする方法はいくつかあります。 1. 発達や言語の専門的な「検査」や「評価法」で

  • 2025.05.21

    グループ+個別療育の利用が始まりました

    教室の毎日

         毎週土曜日・日曜日に設定されている【グループ+個別療育】の利用がはじまりました♪ gleeとしても初めての試みのため、スタッフ間で話し合いを繰り返し、準備をしました! お子さまがと

  • 2025.05.14

    glee八事教室の運動活動①

    教室の毎日

    glee八事教室では、オオニシ体育さんの巧技台を使用しています。 はしご、滑り台、平均台など様々なパーツがあり発達段階や用途に合わせて様々な組み合わせができ、全身を使って遊びを楽しむことができます✨

  • 2025.05.09

    お子さまの発音や滑舌が気になる保護者の方へ

    コラム

    小さなお子さんが 「おかあさん」のことを「おたあたん」 「さかな」のことを「ちゃかな」「しゃかな」 と、いわゆる赤ちゃんことばで話しているのはかわいいですよね。   実は、同じ日本語の発音で

  • 2025.05.08

    八事教室のリズム活動①

    教室の毎日

      今回は、リズム遊びなどに使う素敵な教材を紹介します✨   お魚の形をしたかわいい木琴や、綺麗な音色の鉄琴♪ 踏むと音が鳴るミュージックパッドは、全身を使って遊ぶことができます!

  • 2025.04.29

    春のお祭り♪

    その他イベント

    ゴールデンウィークも始まり、glee八事教室の周辺は、とても賑やかです✨ 今日は、興正寺で「八事の森の春祭り」がありました! 模擬店や、楽しい音楽祭などもあり、家族連れもたくさんいらっしゃいました♪

  • 2025.04.22

    学生さんとの連携スタート♪ (東海学園大学・ゼミ活動①)

    学生交流

    最近は町に新緑が増え、気持ちいい季節になりましたね♪ gleeでは、月に1回大学の先生をお招きして事例検討や勉強会を行っています。 保護者の方にも発達支援の専門家の先生に直接ご相談していただける時間を

  • 2025.04.18

    春の訪れ🌸

    お知らせ

      雨降りが続いていましたが、今日は朝からとてもいい天気で、過ごしやすい一日でしたね✨ glee八事教室の玄関も春の装いです! gleeの療育では、季節に合った製作にも取り組みます。 子ども

  • glee八事教室

    2025.03.01

    児童発達支援 glee(グリー)八事教室開設のお知らせ

    お知らせ

      ケアベルデは、2001年に高齢者介護事業「ベルデ」を立ち上げ、介護が必要になった高齢者が、変わらない安心した日常生活を送れるようサポートして参りました。 2020年9月には、「発達障害を

お気軽にお問い合わせください

tel.052-838-7558

fax.052-838-7559
受付日時: 火〜日曜日 8:30〜17:30

児童発達支援 glee 八事教室

〒466-0834 名古屋市昭和区広路町字石坂30-3 プリンスビル2階
開所日時:火〜日曜日 10:00〜17:00

glee
page top